社団法人石狩観光協会[Ishikari Tourism Association]
トップページ ホーム
|
サイトマップ サイトマップ
|
石狩観光協会会員募集 会員募集
|
石狩観光協会関連リンク集 関連リンク
|
お問い合わせ お問合せ

石狩観光協会概要[Aboutus]

宿泊施設一覧[Accommodations]

石狩鍋提供店一覧[Ishikari Nabe]

石狩市内飲食店[Restaurant]

朝市・農産物直売所[Morning Market]

パンフレット[Pamphlet]

ホーム > EVENT Information【過去記事】
トピックス[TOPICS]
2010/09/10 石狩市三大秋祭り 9/19()・9/23()・9/25日()~26日()開催!
■第28回浜益ふるさと祭り
【日時】 平成22年9月19日() 09:00~15:15
【会場】 川下海浜施設イベント広場
【石狩市浜益区川下】
■お問い合わせ
浜益ふるさと祭り実行委員会
(0133)79-5700

■第37回厚田ふるさとあきあじ祭り
【日時】 平成22年9月23日() 10:00~21:00
【会場】 みなくる多目的広場
【石狩市厚田区望来】
■お問い合わせ
厚田ふるさとあきあじ祭り実行委員会
(0133)78-2513

■第47回石狩さけまつり
【日時】 平成21年9月25日() 09:00~17:00
平成21年9月26日(
) 09:00~17:00
【会場】 石狩市本町地区【弁天歴史通り一帯】
■お問い合わせ
石狩さけまつり実行委員会
(0133)62-4611

【画像CLICK】

2010/07/07 2010浜益「いっぺ、かだれや」林道ウォーク【募集終了】
【開催】 平成22年9月19日(※雨天決行
【日程】 ■受付 8:45~9:45[川下海浜公園]
■開会式 10:00~
■スタート 10:15
■終了予定 13:00
※ゴール後にお楽しみ抽選会もあります。
【集合】 川下海浜公園(第1駐車場横)
[石狩市浜益区川下]
【コース】
【スタート:川下海浜公園】⇒国道231号線(歩道)⇒市道川下新市街線⇒浜益中学校通⇒林道竜神沢線⇒給水所・トイレ⇒林道浜益線⇒川下八幡町通⇒公民館通⇒【ゴール】川下コミセン前
■ウォーク…約9kmフルコース
【定員・クラス】
各クラス合計 220名 ※定員になり次第締切ります。
【A】中学生以上(ウォーク)
【B】小学生(ウォーク)
【C】森林環境学習(ウォーク)
【D】ノルディックウォーキング(先着40名)
【募集期間】
平成22年7月1日(木)~9月1日(水)消印有効
■お問い合わせ
浜益「いっぺ、かだれや」林道ウォーク&マラソン実行委員会
〒061-3197 石狩市浜益区浜益2番地3
石狩観光協会浜益事務所
(0133)79-5700【土日祝日は休み】
石狩市浜益支所産業振興担当
(0133)79-2047【土日祝日は休み】

E-mail:rindou-hamamasu@ishikari-kankou.net
【PDF/584.4KB】

2010/08/02 Burning Summer 2010 in Grass Beach はまます【川下海水浴場】 8/7日()~8日()開催!
石狩市浜益区は、札幌から車で90分。日本海に面し暑寒山麓に囲まれた自然が豊かなところです。今回の「BURNING SUMMER(バーニング・サマー)」の開催地となる川下海水浴場【グラスビーチはまます】は、砂浜と芝生があるキャンプ場は全国でも珍しい海水浴場です。また、日本海に沈む美しい夕日も見ることができます。
【開催】 平成22年8月7日()~8日(
【時間】 8/7 10:00~20:00
8/8 10:00~14:00
【会場】 川下海水浴場【Grass Beach はまます】・川下海浜公園[石狩市浜益区川下]
【内容】
・ビーチバレーボール大会 10:00~
・ジュニアライフガードプログラム
・ステージイベント(ゲーム・協賛企業PRタイム、他)
・アマチュアバンドライブ
・パフォーマンスショー
・フラ カヒコ【石狩ウォーターパトロール】
・出店
【ビーチバレー大会】参加チーム募集!
8/7sat 10:00~
募集チーム数 20チーム
※定員になり次第締切ります。
■募集内容
4人制(男女問わず・混成も可)
■参加資格
高校生以上の健康な男女
■競技方法
(財)日本バレー協会認定ビーチバレーボール規則に準じますが、一部特別ルールを併用します。
試合方法はトーナメント戦とし15点1セットマッチ(予定)のラリーポイント制で行います。
組み合わせは主催者側にて行います。
■参 加 料
1チーム 3,000円
■注意事項
参加者の障害については、参加者の個人の自己責務とし、主催者がこれを負うものではありませんのでご了承ください。
表彰は3位まで
■応募方法
必要事項【①チーム名 ②代表者氏名 ③連絡先】を記入の上、メールしてください。
burning_summer@ishikari-kankou.net
■お問い合わせ
バーニング・サマー実行委員会
社団法人石狩観光協会
(0133)62-4611
E-mail:unjouya@muse.ocn.ne.jp
【PDF/5.3MB】

【PDF/907.3KB】

2010/05/25 石狩で楽しむ「朝市・朝風呂・朝ごはん」キャンペーン 6/5日()・6日()・12日()・13日(19日()・20日(開催!
石狩市本町地区で「朝市・朝風呂・朝ごはん」キャンペーンを実施します。朝市「来い来い番屋の生鮮広場」
で販売している新鮮な魚介類を限定商品に限り2割引きで販売する他、石狩温泉ホテル番屋の湯を入浴料400円
で開館。付近の食堂ではワンコイン(500円)でキャンペーン特別朝ごはんメニューを提供します。
【日程】 平成22年6月5日()・6日()・12日()・13日(19日()・20日(
【時間】 06:30~14:00【参加受付は11:00迄】
※11時以降は通常メニューで通常料金となります。
【会場】 ①石狩市親船町107[受付場所]
②石狩市新港東4丁目800[石狩湾新港朝市]
【スタンプラリー】
抽選で石狩の特産品などが当たるスタンプラリーも実施します。スタンプラリー参加店を回りスタンプを集めて応募すると、抽選で石狩の特産品が当たります。
※スタンプのみの押印は出来ません。食事や施設内を見学した方のみ押印いたします。
【参加方法】
本キャンペーンの参加希望者は、参加希望日の朝6:30以降に石狩観光協会[石狩市親船町107番地 石狩市観光センター内]でスタンプラリーの台紙を受け取ってください。
※事前申込は不要です。また、スタンプラリーカードを持っていない方は全て通常料金となります。
【応募方法】
スタンプラリー終了後は、スタンプラリーの台紙を石狩観光協会に提出してください。
■お問い合わせ
社団法人石狩観光協会
(0133)62-4611
unjouya@muse.ocn.ne.jp
【PDF/1.2MB】

【PDF/0.89MB】

2010/01/28 2010石狩冬まつり「寒中石狩屋台村&厚田ウィンターレクフェスタ」2/13日()~14日()開催!
あい風かおる厚田「日本一の滑り台!
【日時】 平成22年2月13日() 12:00~19:00
平成22年2月14日(
) 09:00~16:00
【会場】 旧厚田スキー場(恋人の聖地)
【石狩市厚田区厚田】
【主催】 石狩冬まつり実行委員会
【主幹】 石狩青年会議所・厚田区自治体育振興会
【後援】 石狩市・石狩商工会議所・石狩北商工会・社団法人石狩観光協会
【内容】 ・日本一の雪の滑り台
・寒中ビンゴ大会
・ステージイベント
・恋人の聖地ライトアップ
・スキーの回転競技
・そり競技&仮装そりコンテスト
・燃える闘魂リレー
・寒中花火大会
■お問い合わせ
石狩青年会議所事務局【担当:治田】
(0133)72-1715
090-5950-2323
http://www.zephyr.dti.ne.jp/~ishikari/j
【PDF/0.51MB】

2009/09/17 石狩市三大秋祭り 9/20()・9/23()・9/26日()~27日()開催!
■第27回浜益ふるさと祭り
【日時】 平成21年9月20日() 09:00~15:15
【会場】 川下海浜施設イベント広場
【石狩市浜益区川下】
■お問い合わせ
浜益ふるさと祭り実行委員会
(0133)79-5700

■第36回厚田ふるさとあきあじ祭り
【日時】 平成21年9月23日() 10:00~21:00
【会場】 みなくる多目的広場
【石狩市厚田区望来】
■お問い合わせ
厚田ふるさとあきあじ祭り実行委員会
(0133)78-2513

■第46回石狩さけまつり
【日時】 平成21年9月26日() 09:00~17:00
平成21年9月27日(
) 09:00~17:00
【会場】 石狩市本町地区【弁天歴史通り一帯】
■お問い合わせ
石狩さけまつり実行委員会
(0133)62-4611
石狩市三大秋祭り

【画像CLICK】

2009/08/19 石狩まるごとフェスタ2009 8/22(土)~23(日)開催!
【日時】 平成21年8月22日(土) 10:00~21:00
平成21年8月23日(日) 10:00~15:00
【場所】 石狩市役所前特設会場
【石狩市花川北7条1丁目】
【内容】 農商工連携商品・郷土料理・地場農産物・ニンジン袋詰め放題・石狩浜益和牛販売・団体企業展示・リフォーム展示・エコカー展示・わいわいわくわくステージ・石狩ブランド応援ロゴマーク発表・フリーマーケット・餅まき、他
【花火大会】20:00~20:30
■お問い合わせ
いしかり産業まつり実行委員会事務局
【石狩商工会議所内】

(0133)72-2111
http://i-lighthouse.jp
石狩まるごとフェスタ2009【ポスター】

【画像CLICK】

2009/08/06 Ishikariあいロードプロジェクト企画「婚活あそびーち」参加者募集!
【日時】 平成21年8月16日(日) 13:30~21:00
※雨天決行
【集合】 JR札幌駅北口【途中地下鉄麻生駅・石狩市役所前停車】
※詳細:参加者には追って連絡いたします。
【場所】 あそびーち石狩[石狩浜海水浴場]他
【石狩市弁天町番外地】
【参加対象】 20歳以上の独身男子
【定員】 40名(男女各20名)
※先着順・人数が少ない場合は中止
【参加費】 3,000円【当日徴収】
【服装】 自由
※海水浴場でゲームがあるので汚れても良い服でご参加下さい。(水着・Tシャツ・短パンなど)
【持ち物】 着替え
入浴希望者(番屋の湯)のみ、お風呂道具
《募集期間:平成21年8月6日~8月11日》
■お申込み方法
E-mailまたはFAXにて【氏名・年齢・住所・電話番号(携帯電話)・性別】を明記の上、お申込みください。
shikariあいロードプロジェクト協議会事務局
【石狩市企画経済部商工労働観光課内】

(0133)72-3167
(0133)72-3540
syoukour@city.ishikari.hokkaido.jp
婚活あそびーち[PDF]
【PDF/412KB】

2009/08/06 ビーチサッカーフェスティバル2009!
【開催日】
【会 場】
平成21年8月9日(日)
あそびーち石狩【石狩浜海水浴場】
[石狩市弁天町番外地]
【お申込み】 フットサルスタジアム蹴 ビーチサッカー事務局
電話番号 (011)787-8721
http://www.futsalsyu.com/

2009/08/02 ビーチ雪合戦2009! 8月2日(日)開催

2009/05/20 6月7日はプロポーズの日《プロポーズの日特別企画》
毎年6月第一日曜日はプロポーズの日!
ishikariあいロードプロジェクトからのプロポーズの日特別企画です。

カップルメニューあいロードスイーツを食べて日本ハムファイターズ観戦ペアチケットを当てよう!抽選で100組(200名)様にプレゼント!【石狩市民限定企画】

カップルメニューあいロードスイーツ提供店で「プロポーズの言葉」を書いて応募しよう!地元藤女子大生が選ぶ優秀作品(1名)に「番屋の宿」宿泊ペアチケットプレゼント!
■お店毎のサービスはこちら[※カップルメニュー・あいロードスイーツ]
【期   間】 平成21年6月6日(土)~10日(水)
【応募資格】 ①キャンペーン期間中にカップルメニュー・あいロードスイーツを各提供店でお買い上げの石狩市民の方。
②キャンペーン期間中にカップルメニュー・あいロードスイーツ提供店を利用された方。(①②同時応募可。)
【応募方法】 店頭の応募用紙に必要事項を記入して応募してください。
【当選発表】 当選品の発送を持って代えさせていただきます。
【お問合せ】 あいロードプロジェクト協議会事務局
(0133)72-3167
プロポーズの日特別企画
【PDF/796KB】

2009/03/19 「来い来い番屋の生鮮広場」3/20(金)から営業スタート!
■期   間 平成21年3月20日(金)~12月下旬頃まで
■住   所 石狩市親船町20-4【中央バス「石狩温泉前」下車 徒歩1分】
■営業時間 ①平日 9:00~15:00(土日祝日は8:00~)
②早朝市 6:00~8:00(休漁の場合除く)
※売切れ次第終了
■定 休 日 月曜日・火曜日 ※祝日の場合は営業
■お問い合わせ先
民宿やまたま TEL:(0133)62-3326
住所:石狩市親船町109番地
営業時間:11:00~14:00

2009/03/19 第21回公民館まつり 3/21(土)~22日(日)開催!
■開催日: 平成21年3月21日(土)~22日(日)
■時  間: 3/21 10:00~16:00
3/22 10:00~15:00
■会  場: 石狩市公民館 TEL:(0133)74-2249
【石狩市花川北6条1丁目42番地(石狩市役所の東側)】

2009/03/02 「石狩鍋イベント」 3月15()~31(火)開催!
石狩鍋復活プロジェクトの一環で、あき味の会加盟10店で割引などのイベントを実施!※お店によって、イベント期間・内容が異なります。
■期  間: 平成21年3月15日(日)~31日(火)
■主  催: あき味の会
■問合せ: 石狩商工会議所
(0133)72-2111
社団法人石狩観光協会
(0133)62-4611

2009/02/21 「第2回寒中石狩屋台村 in 本町」順延のお知らせ!
本日の「寒中石狩屋台村」荒天の為、2/22に順延になりました。
花火大会も2/22 18:00に順延です。
第2回寒中石狩屋台村実行委員会

2009/01/23 「第2回寒中石狩屋台村 in 本町」2/21()~22()開催!
■開催日: 平成21年2月21日(土)~22日(日)
■時  間: 2/21 12:00~19:00
2/22 09:00~15:00
■会  場: 石狩温泉えりの湯向い特設会場
【石狩市横町31-1】
■主  催: 寒中石狩屋台村実行委員会
■主  幹: 石狩本町商店会
石狩青年会議所
■後  援: 石狩市・石狩商工会議所・
石狩北商工会・(社)石狩観光協会
■問合せ:
090-3773-8332
090-2075-5765
http://www.zephyr.dti.ne.jp/~ishikari/
第2回寒中石狩屋台村in本町

2008/12/09 あいロードクリスマス!12/13(土)~25日(木)

2008/09/26 第3回浜益「いっぺ、かだれや」林道ウォーク&マラソン 9/28(日)開催!

2008/09/11 第45石狩さけまつり 9/20(土)~21(日)開催!

2008/09/11 第26回浜益ふるさと祭り 9/21(日)開催!

2008/09/11 第35回厚田ふるさとあきあじ祭り 9/23(火)開催!

2008/08/22 石狩まるごとフェスタ2008 8/23(土)~24(日)開催!

2008/07/11 「来い来い番屋の生鮮広場のビアガーデン」7月12日(土)~13日(日)開催

2008/07/04 石狩鍋の老舗「あいはら」創業60周年記念 大感謝祭!7月5日(土)~6日(日)開催

2008/06/16 キャンドルナイト2008 in いしかり

2008/05/19 「GLAY FLOWER COMMUNICATION【青葉公園花壇造り】」5月24日(土)開催!
 このイベントは、2001年に石狩市で行われたGLAY EXPOの思い出のこの地をGLAYメモリアルモニュメント前花壇造りを通して、ファンのみんなで大切に守って行こうというコンセプトで2002年から行われ、今年で7年目になります。
イベントタイトル「GLAY FLOWER COMMUNICATION」の名前は、ファン同士のコミュニケーション・交流の場になって欲しいという意味もあります。

観光ガイドマップ[tourism guide map]

体験観光[experience sightseeing]

交通アクセス[access]

海水浴場情報[beach information]

開花情報[flower information]

釣り情報[fishing information]

ガイドボランティア[guide volunteer]

祭・イベント[FESTIVAL/EVENT]

いしかりバーガー[ISHIKARI BURGER]

あいロードプロジェクト[i-ROAD PROJECT]


(社)石狩観光協会 〒061-3377 北海道石狩市親船町107番地[石狩市観光センター内] TEL(0133)62-4611 E-mail: unjouya@muse.ocn.jp
厚田事務所 〒061-3601 北海道石狩市厚田区厚田47番地[石狩北商工会内] TEL(0133)78-2513 E-mail: atsuta@ishikari-kankou.net
浜益事務所 〒061-3197 北海道石狩市浜益区浜益2番地3[石狩市浜益支所内2F] TEL(0133)79-5700 E-mail: hamamasu@ishikari-kankou.net